(脱)低所得の猫

〜投資は自己責任〜

ビットコインの送金手数料は無料じゃないの?

f:id:xxxxkun:20181101195501p:plain

 

ビットコインの手数料は何で高いの?個人間取引だから無料じゃないの?

 

「送金手数料が前に比べて高くなってるんだけど...何で?」

 

実際にビットコインを送金したことがある人なら、昨今のビットコインの手数料問題を肌に感じていると思います。

 

 

ビットコインの送金手数料はタダじゃない

 多くのメディアで「ビットコイン」が取り上げられるようになってから少し誤った情報が流れ始めています。

 

ビットコインの手数料はタダも同然です!」

 

誇張した報道をする事がメディアの役割ですから、仕方ない部分はありますが、ビットコインの送金手数料がタダというのは嘘です。

実際に送金をするたびに数十円〜数百円は手数料を払っています。

ビットコインの取引の仕組みでも説明しましたが、送金の履歴であるトランザクションを確認すれば、自分が支払った手数料を確認できます。

つまり、個人間送金であっても送金手数料は支払っているのです。

 

「え?直接相手に送っているはずなのに、誰に手数料を払う必要があるの?」

 

 

マイナーへの手数料

 

確かにビットコインの場合は銀行のような仲介者は存在せずに個人に直接送金する事が可能です。

ただし、私からアナタに1BTCを送金する場合に、その取引が正しいものなのかを確認して承認されたら送金がされる仕組みになっているのです。

その承認作業をする人を「マイナー」と呼んでいます。

 

ビットコインの送金手数料は自分自身で決める事ができます。それは銀行と違うところです。

高い手数料を設定するのも、低い手数料を設定するのも自分次第です。

 

例)私からAさんに1BTCを送金したいです。手数料は50円に設定します。

f:id:xxxxkun:20181101205503p:plain

 

送金のリクエストを受けた「マイナー」は承認作業を始めます。

この手数料の50円はマイナーのものになると考えてください。

 

限られたブロック(容量)の中で承認作業をして報酬(手数料)を受け取っているマイナーは、送金リクエストを受けても手数料が低ければ承認作業を後回しにしてしまうのです。

f:id:xxxxkun:20181101211323p:plain

現状、ビットコインの送金手数料が高くなっているのは、この容量が少なくなってきているのにも関わらず、ビットコインを送金したいと思っている人が多いため、早く送金したければ手数料を高く設定するしかないのです。

このように、空きスペースに対して送金の希望者が増えてしまっている現状があります。

 

「じゃあ、その最大容量を多くすればいいんじゃないの?」

 

確かに容量を2倍、3倍増やせば良いと思いますが、そんな簡単な課題では無いようです。スケーラビリティ問題は今でも議論されています。

かなり複雑な問題なので、興味がある方はご自身で調べてみてください。